うさぎとカメ 🐢

継続は力なり。のろまな理学療法士ちひろのブログ

日々の勉強方法。30分を続けていこう。

スポンサーリンク

勉強においても何にしても、継続することの大事さは今更ながらに実感しています。

チリも積もれば山となるのように、必ず結果がでてくると思っています。 1日に5時間も勉強しても、それが単発で終わってしまえば何も意味ないですよね。

少しずつ続けることが大事です。最後に勝てばいいんです。


f:id:zettonikariya30:20170805092000j:image

 

  

 

30台も半ばになり、今更ですが勉強方法を見つめなおし、さらに精進していこうと思っています。目標をもって少しずつ勉強をしていく。簡単なようなことで続けることは難しいです。

 

20台の頃の資格取得

 

f:id:zettonikariya30:20170805092222j:image

20台では介護の仕事をしていました。ヘルパー2級の資格しか持っていなかったです。

福祉系の大学を卒業していたので、国家資格の社会福祉士の受験資格だけはもっていました。

働き出して2年目あたりで1回受けましたが、見事に落ちました。だいたい6割とれればいいのですが、5割いってなかったですね。勉強はある程度していました。毎日するのではなく、週末に一気にみたいな感じでしていました。

次の年は、平日の仕事の日は朝と昼休みに少しずつやり、週末の休みの時にガッツリやるようにしました。朝と昼休みは合わせて30分~1時間の少しの時間でしたが、半年ほどほぼ毎日していました。慣れていると習慣化していきます。習慣化したらこっちのもの。で、週末時間のある時に、平日していた勉強の総復習や社会福祉士の模試に時間を多く当てていましたね。

結果は8割。結構余裕で合格しました。受けた後の手応えが全然違いました。

次の年は介護福祉士。介護福祉士も同じように勉強しました。結果8割~9割程度の点数取れました。

少しずつでも続けていると、定期的に復習をしていくと確実に脳に記憶されていきます。

 

 

 勉強を続けよう

 

30台半ば現在やりたいこと

仕事においては、

 

理学療法士の勉強

英語

パソコン(プログラミング)

 

こんな感じですね。

 

 

理学療法士の勉強

やることが多いですね笑。本業ですしね。やることを絞らないと時間がいくらあっても足りません。解剖、運動学、生理学は必ず必須だし、病態の勉強、手技、運動療法、触診、医療介護保険などなどしたい勉強はたくさんありますが、何が優先かを考えて勉強するようにしています。

仕事中も利用して勉強しています。

 

 

患者さんを通して勉強する

病態の確認、解剖、生理学は仕事の合間にします。教科書で確認する程度ですが、記憶は蓄積されます。ドクターでも橈骨動脈の走行を空いた時間で解剖書で確認していました。

 

カンファレンスで症例検討

業務中に不定期ですが、実施しています。

リハビリ治療にたいしての仮説や考察力をつけるためですね

後、人前で建設的に話す練習、質問に対して論点がずれずに話す練習も兼ねてますね。

 

毎日30分

仕事以外で30分は集中して勉強する時間を作っています。これは呼吸認定療法士にあてる予定です。今はそんなにまだしていません笑

リハビリ治療手技のPNF(固有受容性神経促通法)を今は勉強しています。

 

  

英語

理学療法士の勉強と日替わりで一日おきに分するようにしています。

 

なぜ勉強するのか

高校の時の苦手分野だったので、今更ですが克服したい!!との所存笑

最新の医学の文献は英語ですので、翻訳機能使わずに読みたいし、医学用語は英語が多い。日本は少子高齢化に伴い、日本に来る外国人の方がますます増えてくると思います。世界共通語の英語が当たり前になってくるようになるかもしれないかと。リハビリでも外国の方が来た場合に英語ができると任せられると思うので、そこで病院の私に対する評価もあがりますよね。

 

 

  

プログラミング

 

プログラミングを勉強したい理由として、

 

病院のシステムをつくる

リハビリ以外で自分の評価をあげる

副業で美容室の予約管理システムやや老人ホームのホームページ作製

 

これらで副収入を目指したいなと考えています。しかし、まだプログラミングの勉強時間の捻出はこれからです。

 

 

 

 

「1日30分」を続けなさい!

 


f:id:zettonikariya30:20170805092041j:image

 

とてもやる気にさせてくれる本です。勉強に飽きたらまたやる気出そうと思って何度も読んでいます

 

少しずつ継続する。三日坊主でもいいんです。三日坊主を年間50回繰り返せば1年間で150日も勉強することになるんですよ。

時間の使い方だと思います。時間をうまく使おうと思えば時間がないとは言えないです。

 

私の昼休みの時間は1時間。30分でご飯をゆっくりとニュースなどチェックしながら終わらせ、残り20分を勉強にあて10分横になっています。少し寝ればスッキリするんです。

 

夜テレビをみている時間を勉強にあてる。30分でもあてるんです。1年間にするとすごい時間になります。

 しかし、勉強ばかりではストレス溜まっちゃいますよね。遊ぶ時は遊ぶ。メリハリが大事。私は、酒には溺れ次の日二日酔いでくたばっていることが多いので体調の自己管理酒の自己管理が必要です笑

 

時間は限りがある

 

楽して勉強ができるようになるなど言語道断。英語が楽にしてできるなどのラジオのキャッチフレーズはまったく信用していません笑

 

ある程度の投資は必要だと思っています。

 理学療法士の研修

英会話教室

プログラミング教室

 

 全部に投資していたらお金がなくなってしまいます。何に投資が必要かしっかり見極めていく必要があります。

また、大手の英会話に通うのは高いので、知り合いから安く教えてもらったり、外国人のパートナーを作ったりするのいいと思います。

プログラミングも得意な方から教えてもらうことになりました。本当に感謝しています。必要があれば専門の教室に通えばいいですね。

 

 

最後に

有名な大学を出ていないから、そもそも大学卒業ではないからと卑屈になりません。人生は長いんです。コツコツやっていく人が必ず良い結果がでてくると信じています。

これからはいつまでにとしっかりと目標を決めていきたいですね。